« アスクルでも買える こより | トップページ | 内職商法 返金されるまでの道のり ~富士紙製工芸・ふじ工芸・だるま屋~ »

「五線譜ノート 白 表紙 ホルン」と言えば…

先日、文具店で中学生2人が何かものを探していました。
お店の人が別のお客さんの相手をしていたので、「何を探しているの?」とお節介に口を出したら、顔を見合わせながら、「楽譜を貼る…ノート…」とかいう。
自分が吹奏楽の楽譜を貼っていたのはスケッチブックだったので、それかなと思ったけれど、どうも違う様子。
そのうち「白い表紙で、ホルンのついてる…」とか言うので、ああ、と思い当たった。

それは、楽譜を貼るというより、楽譜を書く五線の音楽ノート。
A4で、白い表紙に「MUSIC BOOK」と書いてあって、下の方にホルンの柄があります。
私は何度もここのお店で買っていたので、ある場所もわかる。
「これじゃない?」と差し出したら、「これ~」♪
こういうのって当たると気持ちがいいものです。

で、今日、アクセス解析を見始めたら、「五線譜ノート 白 表紙 ホルン」という検索ワードでうちにいらした方がいました。
これってたぶんその五線ノートだと思います。
無事に見つかったでしょうか?
メーカーはコクヨ、品名は 「音楽帳(ツインリングとじ)A4」オン-10、12段の五線譜が印刷してある音楽ノートです。
ネットではなかなかバラで売っているところがなかったのですが、品名がわかれば文具店で注文できるかも。(アマゾンでは5冊の値段で、配送料が別にかかります)

拍手する

|

« アスクルでも買える こより | トップページ | 内職商法 返金されるまでの道のり ~富士紙製工芸・ふじ工芸・だるま屋~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「五線譜ノート 白 表紙 ホルン」と言えば…:

« アスクルでも買える こより | トップページ | 内職商法 返金されるまでの道のり ~富士紙製工芸・ふじ工芸・だるま屋~ »