« ケシカスくん情報 2009年12月現在 | トップページ | 福帰る年の暮れ »

コロコロコミックキャラクターのカミカラ「カミカラワークス」登場☆

中村開己さんのアクションペーパークラフト「カミカラ」(ドキ☆ペパ)は、いろいろなしかけで動かせるペーパークラフトで、一度見たら忘れられないおもしろいものです。
すでに、本が2冊出ていますが、このたび、コロコロコミックより、キャラクターもののカミカラの単品キットが発売されました。
(たまたま、ケシカスくんの情報を探しているときに見つけました。)

これは、カミカラの中の「~爆弾」タイプで、どれもぺたんと平面にたためて、中央(キャラクターの頭の上になる)を指で押すと、輪ゴムの力で、ぽん!、と、一瞬で立体化する、びっくり箱のようなおもしろいしかけです。

このシリーズ カミカラワークスは、「からくりドラえもん」「からくり星のカービィ」「からくりペンギンの問題」の3種類です。
以前も「からくりベッカム」など、ふろくに登場していましたが、キャラものの単品販売は初めてだと思います。
説明によると、およそ45分でできあがるそうで、おもりや輪ゴムはあらかじめセットされています。

中村さんの楽しいカミカラ、ぜひ子どもたちの目の前で見せてほしいと思います。

→ 中村開己さんのサイト 紙のからくり「カミカラ」

【このブログのカミカラ関連記事】

→ 一瞬で立体! ~(有)ワイズ・マーケティングのアクションペーパークラフト~

→ アクションペーパークラフトのサイトがありました

→ カミカラのスティッチ 「小学三年生」のふろくになる 

web拍手

|

« ケシカスくん情報 2009年12月現在 | トップページ | 福帰る年の暮れ »

コメント

僕もドラえもんとペンギンの問題を買いました。なかなか面白いです。

投稿: マサ | 2009年12月30日 (水) 08時21分

まささん こんばんは
カミカラワークス購入されたのですね^^
私も購入しましたが、まだ作っていません(←こんなのばっかり…)。
ケシカスくんのカミカラもあればいいのですが、基本の形が直方体だと「爆弾」形は難しいかもしれません。

投稿: けふこ | 2009年12月31日 (木) 01時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コロコロコミックキャラクターのカミカラ「カミカラワークス」登場☆:

« ケシカスくん情報 2009年12月現在 | トップページ | 福帰る年の暮れ »